信ONと東方ばっかりやってて製作進んでないよ
まあ、と言うわけで若干今考えていることを書きます。
システムについて
現在作成中のやつは、なんとなく…セブン=フォートレスと、まよキンの合いの子のようになってきた。
技能はS=F、育成なんかはまよキン…まあ、あれよりは素直に育つようにしようとはしているけど…
各PCの技能として、技能、商隊技能、武技と言ったものを考えています。
技能と言うのは、各職業の持っている技で、いつ、どこでも、どんなときでも代償さえ払えれば出すことの可能な技です。
商隊技能と言うのは、このゲームでのパーティは少し変わった特徴を持ちます。
それは、商人がいなければ、パーティを組む事ができないということです。
(そのため、まよキンだなって思った…ただそんだけ)
その中で、各職業の特徴を生かしていくのが商隊技能です。
前提として、当然商隊を組んでいなかったら発動することはありませんが、その効果は非常に強力なものです。(1ターンに1回必ず誰かをかばったり、相手に複数体を自分のほうにひきつけたり、隠れて強力な攻撃を出したり、採集や解体が非常に楽になったり、任意の一人を蘇生できたり、特に何もなかったり)
武技と言うのは、まあ、戦闘で使用する技能のことです。
商人魂の世界では次の不文律が幅を利かしています。
『自分のみは自分で守れ、危ないと思ったら先制攻撃』
そのため、喧嘩から**までいざこざの耐えない都市や近隣での冒険になります。
そんなときに自分の身を守るのが武技です。
一応、武技については、他のTRPGの戦闘技能と一線を描くべく以下のような発動条件になります。
・発動できる状態になったときに発動できる。
戦闘の際に、自分の動きにより武技の発動を行うと言うシステムにしようと思っています。
今のところ考えている組み合わせとして、
・静止状態…基本の状態で特にこの状態から出る武技はなし。
・集中状態…静止状態で何かに集中していると言うこと。狙撃などの間接攻撃に多い状態。
・歩行状態…歩いている状態。観察やフェイントなどの武技の基本となる。
・走行状態…走っている状態。斬撃の武技との相性がいい。
・しゃがみ状態…膝をついてしゃがんでいる状態。長柄武器や強力な射撃武器の武技の発動の 基本となる状態。
・回転状態…空中で回転している状態。防御や複数攻撃系の武技の発動の基本となる形態。
・ジャンプ状態…空中に2〜3Mジャンプしている状態。大技の基本となる。
以下は非常に特殊な状態です。
・ハイスピード状態…時速100KMを超えるスピードで動いている状態。斬撃の最終奥義など の発動の基本となる状態。
・ハイジャンプ状態…空中に10m以上ジャンプしている状態。棍や体術の最終奥義などの発 動の基本になる状態。
・隠れ身状態…誰かの影や物陰に隠れている状態。現在のところ細工師のみに可能な技にする 予定。
と言った状態を駆使しながら、攻撃をしていきます。
さて、なかなか話の出てこない生産や販売ですが…次回に行いたいと思います。
【G&Tの最新記事】